懐かしおもちゃんねるの舞台裏

YouTubeの動画投稿の様子をブログで語ります

ビーダマンの動画を増やそうかと思ったら

9月7日(土)8日(日)。その間、アップした動画はこちらです。

海外amazonで購入した商品が届いた!

ティアウォーターベア TOMY 1992年

 

とくにティアウォーターベアは数あるウォーターゲームの中でもかわいらしいデザインのトップに位置する商品だと思うので多くの人に見てほしいなぁ。

 

7日には埼玉県川越市おもちゃ屋まで出かけまして、お店のおじさんに「ビーダマンの古い商品があるよ」と言われたことと、私の動画でも少しだけビーダマンの視聴回数が多かったこともあり、やっぱ人気あるんだなと再認識しました。そこで私もビーダマンの動画を作ろうかと思い、YouTubeで検索したところ、再生数が370万回なんていうマンモス動画がありまして。それを見させていただくと、私から見てビーダマンのスーパーマニアに思えるお方が素晴らしい編集能力で作ったすごい動画でした…。

https://www.youtube.com/watch?v=Hm9dW2mMWmw

 

ね。もう何一つかなう気がしません(笑)。いきなり山のてっぺんを目指さなきゃと思うと気持ちがめげてしまうので、私はニッチな世界で一歩ずつ進みたいなと思いました。

動画作りの勉強もYouTubeで

 9月6日(金)。今日も忙しかった…。って、普通にお仕事されている方々に比べたら全然ですけど、ウォーターゲームと動画作りに夢中になっているので苦ではありません。やっぱり熱が入ることじゃないと頑張れないなってあらためて思います。

 

本日アップした動画はこちらです。

f:id:bahununi:20190907005840j:plain

イタリアからウォーターゲーム サッカー TOMY

 

その途中、YouTubeで動画作りするのに参考になる動画をいくつかみつけたのでご紹介します。

YouTubeハッシュタグ「#」の使い方!付け方や効果を詳しく解説【2019最新版】

 

https://www.youtube.com/watch?v=Re3aTKoNO4U&t

 

ハッシュタグってなんぞや?やっぱりしっかり入れた方がいいのか?と思ったところで検索して行きつきました。自分の動画を見てくれそうな方が検索しそうなビッグキーワードを3つくらい書いといた方が良いそうです。たとえば私の動画なら「ウォーターゲーム」「昔のおもちゃ」「レトロ」「トミー」あたり。

 

 

1000人と4000時間なんて簡単だよ

https://www.youtube.com/watch?v=LsUCzuLkmuk

 

この方はキャラが面白いし、他にもふざけているようでためになる動画がたくさんありそうです。

 

登録者1000人以下のYouTuberに絶対的に足りないものは「世界観」

https://www.youtube.com/watch?v=X5XieXHZ4WY

こちらの酒井さんの動画は以前から参考にさせていただいていたのですが、今回は「世界観」。ていうか、この人すげぇって視聴者に思わせることだよねって部分に激しく同意しました。人間って、相手から尊敬されればどんな行いでも良いふうに解釈してくれるし、逆にさげすみの対象に落ちれば何をやっても目障りに感じられてしまうと思うので。

 

でも世界中のYouTuberと競い合っているのだから、カメラが高くて買えないなんて言い訳せずにやれることは全部やってください、というのは耳の痛いセリフだったなぁ…。まだまだ動画の勉強が足りないのでどんどん新しい知識を入れていきたいです。

 

 

おもちゃ2点の動画アップ!

9月5日(木)。本日の動画アップは2本です。

ロンパールーム 虹のお城 野村トーイ

クロスファイトビーダマンDXブレイクボンバー7 タカラトミー

 

現状ほぼ所持しているウォーターゲームの動画アップは終わったのでそれ以外のおもちゃで。どちらとも同じリサイクルショップで仕入れた商品です。私の今までの経験上、きっちりしているタイプのお店は掘り出し物がないし、ちょっとゆるい感じのお店はチャンスあるけど、チェックが甘くて足りない部品があったりと(笑)。

 

まだフェイスブックやインスタが使いこなせてないし、いずれは外国の人にも見てもらえる動画を作りたいんですよね。いま私自身は収入がほとんどないのでもちろん収益化もしたいんですけど、その勉強をするのはまだまだ先かな。

動画3つアップしたし、フェイスブックも始めたしの日

f:id:bahununi:20190904232150j:plain

9月4日(水)。私バカよね~。三脚のスマホを固定する器具が画面を覆ってよく見えないからアングルが上手くいかないと悩んでいたのですが、単に固定器具をもう半周回してこちら向きにすれば解決でした(ていうか、最初からそうやって使うもの)。これで今までより少し動画の傾き等が解消されてくると思われます。

 

介護の仕事をしているうちの奥さんが職場は休みだけど研修に行くという話でその間、5歳の次女の子守り。なんと海外のネットショッピングで注文したウォーターゲームがギリシャから届いたので、うほほ~いと動画撮影。隣で遊んでいた次女の声も動画中に入ってます。

 

ギリシャからウォーターゲーム ヒロイックアドベンチャー

 

それでもなぜか一人で作業する日よりもやりたいことが進行した印象です。一応動画も計3つアップしましたし。カスタムサムネイルも入れられるようになりましたし。

ウォーターゲーム TOMY トイ・ストーリー

ウォーターゲーム コーラルガーデン TAKARATOMY

 

とりあえず簡単にフェイスブックも始めてみました。次はインスタか…。明日あたりから他にも輸入したウォーターゲームがどっさり届くかもしれないので頑張らないと。それとおもちゃ屋巡りですね。髪も切りたいし。

 

あとはいますでに家にあるウォーターゲームでもゴム栓に問題があるだけの商品はどうにかしたいですね。うちの奥さんに相談したら、代わりにコルクを詰めるのはどう?と提案してくれたので100均かなんかで手に入れて加工して試してみたいと思います。

難易度の低いウォーターゲームは楽だけど

9月3日(火)。昼前から買い出しに出てお好み焼きなど作っていたらくたびれて本日はおもちゃ屋巡りをするのを断念。家での作業に専念しました。

 

本日アップした動画はこちら。

 

ウォーターゲーム ミッキーのアイスクリーム

TOMYミニウォーターゲーム ファンテン かに

 

どちらも実際に遊んでいるところもアップしたんですけど、過去に撮影したウォーターゲームよりも簡単にクリア?できたのですぐに終わりました。でも難易度が低い方がいいかってそこは微妙ですね。絵になる映像が撮れないと面白くないですし。

 

まだわが家に届くのは先かもしれませんが、国内外合わせて注文済みのウォーターゲームを数えたら18個もあったので(笑)。今のうちにできる作業はとっとと頑張ります。

アメブロに記事を分けて書きますよ

9月2日(月)。ヤフオクで入手した新しい商品が届いたので動画でアップしました。

ウォーターゲーム ディズニーのラブリーピンク

家族にダメ出しされた点をふまえ、今回から商品名のテロップとBGMをつけました。まだ一歩ずつですが、だいぶましになったような気もしますね。

 

それとアメブロを始めました!

https://ameblo.jp/sugikahunnaimirai/

 

ウォーターゲームに関する情報はアメブロで、こちらでは動画投稿に関する話と分けることにしました。今はだいぶウォーターゲームに熱が入るようになったのでこの調子でどんどん記事を量産したいです。

「パパのYouTubeはつまらない」とダメ出しされたよ

9月1日(日)。一気に3つの動画を撮影、アップしました。

ウォーターゲーム トミー キューティサンタ

youtu.be/1VaE6lGDntw

 

三協精機 動くオルゴール スクスクゴール

youtu.be/lkFQetWYD_Q

 

ちびっこブルちゃんわなげつき ALPSアルプス

youtu.be/ecN5UOxjoJo

 

これらはほぼほぼおもちゃの姿を撮影しただけだったので短時間でアップできました。実際に遊んだり、おもちゃについて調べたりする必要があるものは時間がかかってしまうので、そういうのは後回しにして動画のアップ数を増やし、早く誰かの目にとまりやすいコンテンツにしたいです。

 

家族団らんの場、ママのスマホYouTubeを見ている5歳の次女に「パパの作ったYouTubeも見てよ」と言いました。すると18歳の長女が「パパのYouTubeはおもしろくないもん」と口を出し、理由としてはBGMがないからとのこと。たしかに動画なんだから音の効果は加えたいところ。

のちに奥さんからも「もっとおもちゃに対する説明が欲しい」とダメ出しされました。私がなぜこれまでアップした動画でしゃべらないかと言うと、おっさんの抑揚のない下手なしゃべりではかえってお寒い感じになると思ったからです。しかし、編集でテロップを出すのも難しいのなら画用紙に書いて映像内で見せてもと提案され、なるほど~と。まだまだ改善の余地がありまくりなのでいろいろ試していこうと思います。

 

そして本日も古いおもちゃ屋を検索し、電車に乗ってウォーターゲーム探しの旅へ。1軒目、お店のおばあちゃんに聞いたら「店を移転した時に古いのはなくなっちゃったんだよ」とのこと。2軒目、シャッターが閉まってました。近くのお茶屋のおばさんに聞いたら「もう何年も前にやめちゃいましたよ」とのことで、再度スマホで調べてみると、7年前の閉店セールの告知が出てました。なぜ見落としたんだろう…。

f:id:bahununi:20190901215009j:plain

↑駅で電車待ちの時にこの看板をみつけました。おたくの昔の商品が欲しいんですが、って直接押しかけても会社にはないですよね…。

 

3軒目、店主らしきおじさんに聞くも「古いのはないよ」。4軒目、古い商店街の中にあったので期待したのですが、私と年齢が近い感じの女性が対応してくれて「ないですね」と。17時も過ぎてラスト5軒目、店主らしき男性に聞くと無言で「(ないない)」と首と手を振られて本日は空振りに終わりました…。でも最後に行ったお店は他に古い商品がいっぱいあったので、誰かに買われなかったら残っていてもおかしくなかったと思います。その古いおもちゃのラインナップが私の地元にあるおもちゃ屋と似ていたので、売れ残る商品はだいたい同じなんだなって(笑)。

 

本日探索して気付いたのは、過去に店舗改装、移転があると古いおもちゃがリセットされて残りにくいのだろうということでした。それと歴史ある古いおもちゃ屋でもちゃんときれいに整理、商品管理されている雰囲気のお店ではお宝と出会う確率は低そうですね。それを今後の探索に活かして、明日はおもちゃの問屋街がある地域を攻められればと思います。